9月 土屋先生人物講座 [土屋先生人物講座]

土屋先生の人物講座、私は二回目の参加です。
土屋先生のファンは多く(もちろん私も[exclamation]
今回おひとりを除いて皆リピーターです。

前回、初参加の時は望遠で顔のアップを撮ることしか思いつかなかったので、
今回のテーマは①動きのある画 ②全身を入れて背景を生かした画、としました。

当日は幸い雨は上がったもののどんよりとした曇り空。
場所は晴海ふ頭。コンクリートの白い壁やグレーの階段といった背景。

2人のモデルさん中根加奈子さんと西川奈七さんはとても頑張ってくださいましたが、
やはり撮り辛かったです。

土屋先生にお叱りを受けたのですが、私は感覚的に撮っていて、
露出やシャッタースピードを数字として意識していないという、
基本的なところが出来ていないがために、ピントが合っていない写真や、
露出を間違って暗ーい写真が山のように(汗)

道場の伊藤先生からも「画像処理はミスを誤魔化すものではない!
撮影時に被写体と誠実に向き合い、己れが出来ることは完全に行うこと」
と教えられたばかりなのに、ミスを誤魔化すための加工処理となってしまいました。

①動きのある画
レイヤーで背景のグレーの階段を黒くして提出した加奈子さんの写真。
ワンピースは白かったのですが、このような色になってしまいました。
白にしてみたら布の動きというか質感のようなものが薄れてしまったので、
いけないのかもしれませんが、この色で出しました。
黒の部分が多すぎると重い感じになるので6:6にしました。

かなさんfinal.jpg


②全身を入れて背景を生かした画
奈七さんはとても表現力が豊かで17歳とは思えないワイルドな表情を見せてくれたりして、
撮っていてとても楽しいモデルさんでした。すっかりファンになりました[揺れるハート]

ただ「全身を入れて背景を生かした画」となるとやはり難しく、
背景を意識すればモデルさんの表情への集中力に欠けていました。
そこを先生に指摘されました。
日中シンクロの技術のない私はアンダー目に奈七さんに露出を合わせて、
構図だけをなんとかまとめて撮りました。
当然空の雲は飛んでいたのでレイヤーで雲を入れました。

もっと広角で撮った方が良かったとか、モデルさんの表情や仕草が生きていないこと、
画像加工の未熟さも指摘されました。

ななさんfinal.jpg

幸い、飴の数は加奈子さんで二番目、奈七さんで一番目タイでした。

お蔭様で優秀賞をいただきました。


nice!(8)  コメント(2) 

オリンパス フォトアート道場 [フォトアート道場]

オリンパス夏の特別講座フォトアート道場ポートレート編に参加しました。
カラー編は小川勝久先生。モノクロは根本タケシ先生。ポートレートは伊藤洋介先生。

講義の具体的な内容は受講者の特権として詳細は書きません(笑)

ただ先生方が繰り返して仰っていたのは自分のイメージを大切にすること。
それをいかにして具現化するか?
画像処理は自分のミスを誤魔化すための手段ではなく、
自分のイメージを表現するためのクリエイティブな作業であること。

「講義→スタジオ撮影→3講座一緒に銀座アップルにて画像処理作業
→オリンパスオープンスペースに作品を展示→写真展」

という一連の作業も初めての経験でした。

他にもいろいろ特権&立派な用紙やその他諸々いただいてしまって、
とても贅沢で豪華な講座でした。

先生方+モデルさん+デジタルフォトマガジンの編集者さん
+お世話になったオリンパスプロサポートの方々+オリンパスの本部長さん
+3道場の受講生達が集まっての打ち上げミニパーティまで大盛り上がりでした。

受講生の殆どが10月から始まる瑞光道場に参加を希望していることが、
いかに充実した内容だったことがわかるのではないかと思います。

他のメーカーさんのユーザーの方も参加されていて、
同じく瑞光道場へ継続参加されます。

瑞光道場についてはこちら[バッド(下向き矢印)]

http://fotopus.com/school/real/zuikodojo/

出来上がった作品にはまだまだ未熟な点が多いのですが、
この二点を出しました。今後も勉強を続けます。

アート道場1.jpg


アート道場2.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。